『生ビールが半額の店内広告があったけど実は翌日からで割引されなかった』みたいな話がニュースになってまして、『ビール半額ならば行ってみるか!』と、前日に予約して1年以上ぶりの再訪♪
(前回の訪問記事はコチラ)




待合室に人が多かったからなのか、7~8分くらい待ったところで番号を呼ばれました。




脂が乗っていて柔らかく食感も良くなかなか美味しい♪

ホタテは普通に美味しい。

確かにてんこ盛りのシラスって感じですが、まぁ軍艦巻きとしての相性は正直ビミョー。

コチラもなかなか美味しくコスパも良いので、ご飯ナシ、みたいなのがあれば良いツマミになりそう(酔)。

しっかりしたウナギで普通に美味しい♪

輸入の関係なのでしょうか、いつもの「甘えび」がなかったので、コチラを注文。まぁ、普通に美味しい♪

脂の乗ったサーモンにバジルマヨネーズとチーズなんだからそりゃウマイに決まってる、ってくらいにホントに美味しかった♪

ご飯がほとんど見えないくらいのマウンテンですが、揚げたてのえび天が普通に美味しく「半額ビール」(264円)がススミます(酔)。


身が締まってて悪くない。


コチラも限定メニューのようでしたが、脂の乗ったアジでメチャクチャ美味しかった。



一生食べ続けられる美味しさで、コチラも「半額ビール」(264円)がススミます。

柔らかくて美味しいローストビーフで良い感じのツマミ。

コチラも普通に美味しく、ビールがガンガンススんじゃいます(酔)。

揚げたてで衣はサクサク、かぼちゃはホクホクって感じで普通に美味しく、かなりコスパの良い印象。

あまり覚えてませんが、普通に美味しかった(はず)。
というわけで、結局「半額ビール」(264円)を6杯呑んで終了~♪
という感じで、これで一人2,500円くらいだったわけですから、生ビール半額の効果は大きいですね。
あと、「スシロー」はお寿司のご飯半分とかのメニューがないので、お腹が膨らみやすく、食べ物があまり食べられない、だからビールもそんなに進まない、ということで結局、「はま寿司」とかよりも安上がりになる印象です。
(すぐ近くの「はま寿司」の訪問記事はコチラ)
とはいえなんだかんだ、「スシロー」も「はま寿司」もどっちも美味しくコスパ抜群なので、今後も空いている方を予約する、って感じでどっちも再訪マスト。
ご馳走様でした。
ただちょっと気になったのは、このブログを書いている時点(2022/7/20)で、『「スシロー」でまた…“生ビール半額”キャンペーン中なのにビール品切れ』みたいなニュースが出ていたりで、大手チェーンとしてはちょっと残念な印象で、もともと冒頭に書いた通り、『生ビールが半額の店内広告があったけど実は翌日からで割引されなかった』みたいなニュースでこの半額キャンペーンを知って『行こう』となったわけで、結局、全国に「生ビール半額」が告知されちゃってるステマ、なんて話じゃないと信じてますよ、スシローさん。
訪問時の食べログ★3.06
スシロー 秋葉原駅前店
東京都千代田区外神田1-18-19 BiTO AKIBAビル B1F
03-5296-9521