駆け足だったけど快適に過ごせたラウンジ(※1)を後にして、搭乗口に急ぎます。
(※1)HND(羽田)⇒DL180⇒HNL(ホノルル):デルタ航空のビジネスクラス(ラウンジ編)

それにしても誰もいないけど本当に大丈夫?とちょっと不安になりつつ急ぎます。

ちょうど最終組の案内が始まっていたので、パスポートと搭乗券を見せてそのまま機内へ♪


大きなクッションには、枕と布団が入ってました。



すぐに扉が閉まって早めの出発かと思いきや、『羽田空港の強風で30分ほど様子見』とのアナウンス。
天候なので仕方ないとはいえ、『もう少しラウンジを楽しめたではないか!?』とちょっと残念。




ご飯もお味噌汁も小鉢も、メインのショートリブもモチロン、すべてが美味しい。




真横になって脚を伸ばしても特に問題なく、そのまま寝落ち。



普通に全部美味しくペロリと完食。
コーヒーのお代わりでもしようと思ったら『そろそろ着陸』とのアナウンスがあり、そのまま「ホノルル空港」に着陸。(窓側じゃないので残念)
ビジネスクラスだとフルフラットで寝れるのが一番の魅力(あまり寝れなかったけどw)なので、特に問題はないのですが、日系の航空会社のビジネスクラスと比べると物足りなかった、ってのが正直なところなので、お値段が同じくらいなら日系の方がオススメな気もします。

HND(羽田)⇒HNL(ホノルル):デルタ航空のビジネスクラス(ラウンジ編)
HND(羽田)⇒HNL(ホノルル):デルタ航空のビジネスクラス(フライト編)
結局最高に快適な「Sheraton Waikiki(シェラトン・ワイキキ)」
エンターテインメント系のJAPANESE鉄板焼き「TANAKA OF TOKYO」
最先端な感じのクラフトビール屋さん「Off The Wall」
ピザが絶品のクラフトビール屋さん「Maui Brewing Co. Waikiki」
ハワイでも美味しく大満足の「ウルフギャング・ステーキハウス」
ホノルルジョギング:出雲大社&カメハメハ大王&アラモアナビーチ