2023年のGWに訪問した博多の「池田屋」(※訪問記事はコチラ)で食べた「炊き餃子」が恋しくなり、『都内で食べられるところはないのか?』と検索してみたところ、近所にある「九州博多料理 いなせもん 神田店」で食べられそうだったので、予約して早速の初訪問♪


お目当ての「炊き餃子」もありますし、その他も九州な感じのラインナップでテンション上がります!

お店のウリの串焼きを中心としたメニューはどれも美味しそう。

皇居ランの後だったこともあり、激ウマで一気呑みしてそのままお代わり!


ちょっとトロトロになり過ぎているほうれん草でしたが、柚子の香りと出汁の風味が素晴らしくてメチャクチャ美味しい♪まさにこれが「お通し」で出てきてほしい感じ。

程良い柚子胡椒の風味がささみと良い感じですが、ささみの身がちょっと大ぶりなのが気になってしまい、もうちょっとほぐしてあった方が、味が染み込んで食べやすくてベターな印象。
とはいえ、普通に美味しく、ビールがススミます。

テーブルで店員さんが大量の白胡麻をかけてくれます。(何がなんだかよく分からん写真ですね苦笑)

新鮮でプリップリのサバが大量の胡麻とネギ、そしてお皿の底のタレとマッチしてて、これまたメチャクチャ美味しく、ビールが止まりません(酔)。

ポテサラ自体は普通ですが、大きな炙りチャーシューの濃厚なタレと爽やかな茎ワサビの風味が相まって、ビールもススんで良い酔い♪

甘い玉子と出汁とおろし醤油が良い感じ。

ジューシーで甘い脂身たっぷりで、たっぷりの味噌と肉の旨みで今日イチの美味しさで、ビールを一気呑み(酔)。

ほのかに甘い香りで、キリッとしたキレもあって大好き♪

大量のレタスが豚肉に巻かれてて、大量の塩味の刻みレモンが載っていて、メチャクチャ美味しく、日本酒もガンガンにススミます(酔)。

その名の通り、ふわふわなつくねにチーズがかかってるわけで、当たり前に美味しい♪

これも見た目通りに普通に美味しい。

バター風味の大量のえのきが豚肉に巻かれているわけだから、こりゃウマいし、日本酒が止まりません(酔)。

レモン多めな感じのサッパリしたサワー。

たっぷりのニラが豚肉に巻かれて、チーズも載ってて、そしてピリ辛ラー油の隠し味でサイコーに美味しく、レモンサワーも一気呑み。

ちょっと火が通り過ぎな気はしましたが、とは言え、香ばしい味噌味の焼き鳥なんだから残ってた日本酒との相性抜群で日本酒も終了~♪


アツアツに煮込まれた鍋をテーブルに持ってきてくれます。
とんこつラーメンのようなスープは美味しかったんですが、餃子がコダワリを感じない冷凍餃子な感じだったのがかなり残念。
博多の「池田屋」(※訪問記事はコチラ)の「炊き餃子」はまさに餃子がメチャクチャ美味しかったわけなので。。。
とはいえ、スープが美味しいので、「〆のちゃんぽん麺」(418円)もペロリと完食して、本日は終了~♪
ってな感じで、お目当ての「炊き餃子」はちょっと残念でしたが、その他のメニューは割と美味しく、特に「胡麻サバ」と各種「野菜串」は抜群に美味しかったので、次回は「水炊き」か「もつ鍋」で再訪したいと思います。
ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.51
九州博多料理 いなせもん 神田店
東京都千代田区内神田3-24-3 VORT内神田 1F
050-5385-3676