まん延防止等措置法(通称「マンボウ」)も終わったこともあり、アクセンチュア時代のお客さんから「久しぶりに呑みましょう」との連絡をいただき、銀座にあるモダンなギリシャ料理のお店「THE APOLLO(アポロ)」に集合♪

年初の焼肉「ひむか」(記事はコチラ)以来の「東急プラザ」♪


検温&消毒を済ませて、そのまま入店。
壁全体が大きな窓ガラスになっていて、11階ということもアリ景色も抜けていて、それもあってか広々とした空間でかなりオシャレな感じ。
(到着時点で満席だったので、店内の写真は遠慮)

イタリアのビールって全体的に甘みがあって好み。
窓の外には不二家のネオン(写真左上)と「銀座エルメス」(写真右上)が見えます。

外はカリッと、中はホクホクのポテトで、ハーブとガーリックなので、そりゃあビールがススミます♪

オシャレな感じですが、イカフライだからビールがススムに決まってます。

ちょっとクセのあるGRASSYな味で、残念ながら好みじゃない。。。

ギリシャ料理の定番って感じですが、塩気が強めのフェタチーズとザク切りの瑞々しい野菜とのバランスが良くて割と好み。

しっかり目にグリルされたように見える真鯛ですが、白身はふわふわな感じで抜群の火の通り具合で、ケッパーの酸味とミントの爽やかな香りがアクセントになっていて、思ってた以上に美味しかった♪

ギリシャのミートボールらしいのですが、濃厚のトマトチーズソースと柔らかいミートボールが相性抜群で今日イチの美味しさ♪

1999年ということなので20年もののボルドーワイン。

14種類の漢方草を飼料として育った赤牛のようで、赤身はすごく柔らかくて香ばしい感じで普通に美味しく、ワインがススミます(酔)。

バーナーで焼き付けられたような焦げ目の付いたマッシュポテトで覆われていて、特徴のある見た目が印象的。

「ムサカ」なので普通に美味しい。

濃厚なアロマが特徴でしっかり重めな感じで、かなり好みなワイン(酔)。

ギリシャ語で「小さなフライパン」という意味の「サガナキ」という名の通り、チーズにレモンとハチミツをたっぷりかけて「小さなフライパン」のまま提供されて見た目もGOOD。
アツアツで濃厚なチーズの塩気と香り、ハチミツの甘さ、レモンの爽やかさが相性抜群で、メチャクチャ美味しくワインがススミます(酔)。

カベルネソーヴィニヨン、シラーな感じのワインで、もちろん美味しい(酔)。

もはやほとんど覚えてないけど、美味しかったに違いない(潰)。

食べた記憶がない(寝)。。。
ってな感じで、大量に食べて大量に飲んでワイワイと楽しみましたが、お会計も覚えてないくらいに呑みすぎちゃいました。
オシャレな雰囲気だし景色も良いので、記憶を取り戻す意味でも、再訪マスト。
ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.56
THE APOLLO(アポロ)
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 11F
03-6264-5220