昨日の「白い恋人パーク」(訪問記事はコチラ)に続いて、『思っていたよりも楽しめた』って感じで『どんだけ期待値低いんだよ!?』ってのはさておき、「札幌オリンピックミュージアム」に初訪問♪
大満足だった「ONSEN RYOKAN 由縁 札幌」(記事はコチラ)をチェックアウトして、「東西線」の「大通駅」から地下鉄で「円山公園駅」に移動し、そこからタクシーに乗って7~8分くらいで「札幌オリンピックミュージアム」に到着。

入場料は大人600円/人、中学生以下無料ですが、展望台リフトとのセット券で大人1,200円/人、中学生以下はリフト券のみの500円/人とのことで、セット券を購入♪
ミュージアム内は「札幌オリンピック」の歴史に加えて、冬季オリンピックの年表や各オリンピックの金メダルなどが飾られていて見応え十分で、さらに体験コーナーではクロスカントリーやジャンプなどをゲームで体験でき、娘も楽しんでました。


ちなみにコチラの「大倉喜七郎」は東京の高級ホテル「ホテルオークラ」などを設立しホテル業界に多大な功績を残した方のようです。(詳しくはWikipedia参照)


写真真ん中あたりが札幌雪祭りのメイン会場として有名な「大通公園」。
ってな感じで、コチラの「札幌オリンピックミュージアム」には初めて来ましたが、なかなかアリなスポットで、思ってた以上に楽しい時間を過ごせたので、行ったことがない人であれば是非行ってみても良いのでは?というくらいにはオススメです。
それでは。
札幌オリンピックミュージアム
北海道札幌市中央区宮の森1274番地(大倉山ジャンプ競技場内)
011-641-8585(総合案内)