まだまだ新型コロナ(COVID-19)関連のニュースが続いていますが、本日、皇居ランをしていたら、ワクチンの「東京大規模接種センター(東京センター)」の設置がかなり進んでいました。


いろいろな路線の通っている「大手町駅」だとC2a出口が便利そうですが、丸の内線や都営三田線など、路線によっては、割と距離がありますね。
ちなみに「東京駅」からの無料送迎バスもあるようです。


ただ「予診票」は忘れてもその場で書けそうな説明書きがされていますね。
詳しくはコチラ「防衛省・自治体の公式ページ」をご確認ください。

巨大なモニターは体温を測るやつでしょうかね。

(ココってプレパブの中なので既に入場しちゃってるような気もしますけどw)


さすがに換気対策バッチリですね。

ということで、コチラの施設では、週明けの5/24(月)から接種がスタートすることもあってが、本日は土曜日でしたが、関係者と思われる方々が着々と最終チェックなどの作業をされていて、頭が下がります。ご苦労様です。
これがうまくいって、一日も早く、心置きなくみんなで呑みに行けたり、旅行に行けたりできるような日常を取り戻せると良いですね。
さて、話は変わりますが、本日の皇居ランでは、ちょっと負荷をかけて速めのペースで走ったのですが、またしても例の「EVORIDE ORPHE」の計測データが片方しか取れてませんでした(泣)

それなのに「Eランク」(たぶん最低評価)とは、、、(爆)

(距離は相変わらず、10%程度、長めに出ちゃいますので、正確な距離は下のGARMINで苦笑)

今年こそは、4分20秒/kmを切ります(誓)