本日のディナーは「焼肉 金山商店」。
コチラのお店は、10年くらい前でしょうか、当時住んでいたマンションのすぐ裏に焼肉屋さんがオープンした、ということで、ふらりと入って、その美味しさとコスパに感動して、それ以来、ずっと通い続けているお店です。
美味しいのもそのはずで、お店のオーナーは「正泰苑」のご出身、ということで「塩上カルビ」をわさび醤油で食べたり、などなど、メニューにその特徴が表れています。
この10年間で何度か値上がりしてきましたが、メニューも進化し続けているし、まだまだコスパは良い(オープン当初が安すぎた?)し、そして何よりもめちゃくちゃ美味しい。
このブログでも掲載したウシゴロ系列の「ウシゴロS」やよろにく系列の「生粋」などのコース路線とは違って、所謂、普通の焼肉屋さんでここまで美味しくコスパの良いお店はなかなかないし、それが近所にあるというのは有難いものです。
このコロナ禍で、時短営業、人数制限とかしているようで大変だとは思いますが、これからもずっと再訪マストなので、引き続き頑張って欲しいと思います。
(まぁ、人数制限しているとはいえ、このコロナ禍でもなかなか予約は取れないし、何より新しく「四谷三丁目」店をオープンしたりな感じなので要らぬ心配だとは思いますが)
とにかく本日もサイコーに美味しかったです。
ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.42
焼肉 金山商店 神田本店
東京都千代田区神田多町2-5 東銀神田ビル1F
03-5209-8829


ホントはキンキンに凍ったジョッキで提供される「ブリザードモルツ」を呑みたかったんですが、コロナ禍のせいか『ちょっと今はやってなくて』とのこと(泣)


「ホタテとうずらの磯部揚げ」もマストですが、本日はナシ、ということで残念(泣)

いつもは「くせものサラダ」を頼むですが、ソチラも本日はナシ(泣)
パクチーOKな人なら「くせものサラダ」はマストですね。



タン塩は薄い方が好みだったけど、このお店で厚切りに目覚めました。


脂の甘みと肉の旨みを感じた瞬間に口の中で溶けます(消)





このお店より美味しいハラミがあったら教えて欲しいレベルでマストです。




辛さと旨さがサイコーで、一切れにつき、焼酎ロック一杯(酔)

〆というよりはガンガンお酒がススんじゃうレベル(潰)


「ホタテとうずらの磯部揚げ」、「トマトナムル」がマストの一品。
パクチーOKの人なら「くせものサラダ」もオススメ。

「塩上カルビ」は外せない。。。

「厚切り上タン塩」と「ハラミ(塩)」はマストです。

「ユッケジャンクッパ」がサイコーに美味しい。

そういえばコースを注文したことないけど、BEST1のコースで良さそうな気もする。