皇居ランに向かって神田西口商店街を走っていると、雑居ビルの地下にある「三(SABU)ちゃん」という焼肉屋さんの看板が目に付き、なんとなく親しみの湧く店名で、長いこと気になってましたが、この度やっとのことで初訪問♪


山形県尾花沢産の雪降り和牛というブランド牛を扱っているようです。

席に案内してもらうと、煙とかのニオイがつかないようにビニール袋を渡されるので、上着とカバンを投入~。
ちなみに全席喫煙OKというイマドキちょっと珍しいお店ですが、とはいえ焼肉屋で各テーブルに換気口があるので、確かに気にならない様な気もしますし、実際に吸っている人がいたかは不明ですが、まったく気になることはありませんでした。



左から、山芋、白菜、キュウリなんですが、一番右の「青唐漬けキュウリのキムチ」がめちゃくちゃ美味しく、ビールがススミまくりです。

塩とライムで軽く味付けされた生の春菊で、なんだこれ?って感じのメニューですが、これがメチャクチャ秀逸で、ツマミにもなるし、箸休めにも良いし、肉に巻いてもGOODな感じで、春菊が嫌いじゃなければマストの逸品!

ポテトと燻製卵をスプーンで潰しながら混ぜ混ぜします。

うん、良い感じでビールがススミます。

程よくサシの入ったお肉は、旨みと甘みのバランスが素晴らしくてメチャクチャ美味しくビールが止まりません(酔)。


見た目通り、トロけるような柔らかさと脂の甘みがメチャクチャ美味しく、それでいて肉の旨みもしっかりしていてマッコリも止まりません(酔)。


たぶん、普通に美味しかった。そして網の上ではホルモンが焼かれてますが、酔ってて写真も撮り忘れてますね。実はここに来る前に、大手町のクラフトビアマーケット(以前の訪問記事はコチラ)で呑んでたこともあって、ちょっと記憶の飛ぶペースがいつもより早い印象(笑)。。。



何度食べてもメチャクチャ美味しく、三岳を一気吞み。


モチモチのちゃんぽん麺が辛旨のテールスープに絡んでメチャクチャ美味しく、芋焼酎との相性も良くてペロリと完食。

フランス産直輸入である必要があるのかは不明だし、食べたかどうかも怪しいし、モチロン味も1ミリも覚えてません苦笑。。。
ってな感じで、呑み過ぎちゃって終盤グタグタな感じだったわけですが、全体的にメチャクチャ美味しくて味は大満足、ただ、お値段もそれなりで1.5万円/人くらいになっちゃいましたので、大衆的なお店の雰囲気もあって、コスパが良いとは言えない印象。
とはいえ、個人的にはこの大衆的な雰囲気は全然OKだし、店員さんの明るい雰囲気も心地良く、エンドレスに流れているミスチルも悪くないし、何より味は良いわけなので、機会を作って今後も再訪マスト。
ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.47
焼肉・塩ホルモン 三ちゃん(さぶちゃん)
東京都千代田区内神田1-11-10 コハラビル B1F
03-5280-6188