昨年購入した「Surface Pro 8」(購入記事はコチラ)ですが、インターネット接続の時にブラウザがモタつく感じがあって、割とストレスだったので、思い切って買い替えることにしました。
ちなみに、この「モタつく感じ」については、マイクロソフトに問い合わせたり、いろいろと調べたりしましたが、PCの個体依存なのか、結局、解消には至りませんでした。。。(泣)




ちなみに、スペックは前回と同様の「Surface Pro 9(CPU:Core i7 / 容量:256GB / メモリ:16GB)」(248,380円)でしたが、CPUが第12世代になっていたりと、たぶんパワーアップしているのか、それとも円安の影響なのかはよく分かりませんが、3万円くらい値上がりしてました。(前回の「Surface Pro 8」の購入記事はコチラ)




なんと、これまでの「Surface Pro 8」で繋がっていたType-Cケーブルだと、モニターから電源は来るけど、映像が出力できない、みたいな状況で、これについては、ヨドバシやマイクロソフトに問い合わせましたが、未だに原因不明。
ちなみに、ヨドバシカメラで、お店の「Surface Pro 9」&モニターで試してみても同様の事象が発生していたので、今回は個体依存の可能性はなさそうです。

「Thunderbolt4」の「Type-C」ケーブルであれば解消するのかなぁー、とかと思ったりもしますが、いったん暫定対応できているし、購入して解消しなかったら無駄なので、当面はこのまま行こうと思います。
というわけで、トラブル続きの「Surface」ですが、今回購入した「Surface Pro 9」は、これ以上の他の問題が出ることなく、買い替えに至るほどのストレスになることなく、今度こそ5年くらい使えるようにと祈りながら使っていきたいと思います苦笑。
ヨドバシAkiba
東京都千代田区神田花岡町1-1
03-5209-1010