「東京駅」の「東京ギフトパレット」にあるお菓子屋さんの食べ比べ、本日は「キャラメル職人」を選んでみました。

長い緊急事態宣言がようやく明けたこともあり、少しだけ人が多くなってるように感じましたが、まだまだコロナ前の半分以下な印象。

(相変わらず金髪なんですね苦笑)




3個入りだとコチラの箱に入れてくれるようだったので、3個購入しちゃいました。


カロリーは1個304kcal。

しかも割とパサついているので、ボロボロとこぼれて食べにくい。
とはいえ、まぁ普通に美味しい。

コチラは1個291kcal。

バナナの香りが割と強いので、バナナケーキとかが苦手な人はさておき、「キャラメルバニラマフィン」よりも「キャラメルバナナマフィン」の方が、断然オススメ!

コチラは1か月以上日持ちもするようで、お土産としてはマフィンよりもこっちですかね。

カロリーは1個30kcalとのこと。

ホントに一口サイズ。
サイズはさておき、とりあえずパクリ。
思ったよりも硬めの食感で、そしてキャラメルソースが歯について食べにくい。
まぁ普通に美味しいけど、このサイズ感、味、食感だと特にオススメはしないかなぁー、という印象。
というわけで、「東京ギフトパレット」ネタもイマイチなお土産が続いててちょっと『もぅいいかなぁー』と思ってきちゃったりもしてますが、美味しいお菓子を求めてもぅちょっと頑張ろうと思います。
ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.10
キャラメル職人 東京ギフトパレット店
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口「東京ギフトパレット」内
03-5962-9375