矢場とんの「極上リブとんかつ定食」ですっかりお腹は満たされたけど、例によってお菓子の食べ比べ用に「東京ギフトパレット」でお土産探し♪
本日立ち寄ったのは「東京ギフトパレット」のみに店舗のある「neko chef(ネコシェフ)」(2021年9月時点)。




1個あたり200円超の「フィナンシェ」はちょっと高級な部類ですね。

「チーズと森の果実」がテーマとのことでしたが、「ゴルゴンゾーラ&イチジク」とか、なんだか気になる組み合わせです。
しかし、コチラも1個当たり400円超とは、、、もはやケーキですね。
というわけで、人気No1の「 フィナンシェ(5個入り) 」に加えて、人気No2の「 ネコシェフバーガー(3個入り) 」も気になっちゃったので併せて購入~♪


個包装もネコの絵柄で、いくつか種類があるようです。

いわゆる普通のフィナンシェで、レモンピールの香りが少し特徴的です。
が、やっぱり1個当たり200円超は高すぎるので『この肉球型に癒されるようなネコ好きならアリかなぁ』という印象。



イチジクが散りばめられたマスカルポーネとゴルゴンゾーラを合わせたたっぷりのクリームが、しっとりとした生地に挟まれています。
しっとりとした生地の食感、チーズの香りとイチジクの相性が非常に良く、見た目以上というか思った以上に美味しい。

イチジクよりも主張のあるサイズ感のクランベリーがほのかな酸味もあって、これもなかなか美味しい。

個人的にレーズン自体があまり好きじゃないこともあって、残念ながら3つの中では最下位。
というわけで、「フィナンシェ(5個入り)」(1,080円)はネコの肉球という見た目以外は普通ですが、1個当たり200円超とちょいと高いのでコスパが良いとは言えませんが、『まぁネコ好きの人へのお土産とかであれば喜ばれるかも』って感じですかね。
続いて、「ネコシェフバーガー(3個入り)」(1,296円)は、ハンバーガーのような紙のパッケージ的な見た目と、ちょっと珍しい味という感じなので『ホームパーティとかのちょっとした手土産などにはアリかも』という感じですが、賞味期限が2日くらいで日持ちしないので、そこは要注意!
そんな日持ちしない「ネコシェフバーガー」ということもあり、一気に3つ食べたのでお腹いっぱいだし、ちょっとモタレタ感もあるし『カロリーどのくらいなんだろ?』というのが少し気になりましたが、まぁ、ご馳走様でした。
次はどのお店のお菓子にしようかなぁ~(太)
訪問時の食べログ★3.08
neko chef(ネコシェフ) 東京ギフトパレット店
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口 東京ギフトパレット
03-6256-0823