天気も良かったので「サクRUN」と題して、東京の桜の名所を走ってきました。
いつも通り「SPA OTEMACHI(スパ大手町)」をスタートし、
「千鳥ヶ淵」~「上野公園」~「隅田公園」~「浜町公園」~「芝公園」~「日比谷公園」
と回って「SPA OTEMACHI(スパ大手町)」に戻る約23km。
早速、桜の開花状況をレポートしていきます。

日当たりが良いからですかね?

向かって右側の方の桜の木がちらほらと花を開かせ始めています。
これも、日当たりの関係でしょうか?

写真奥にかすかに見える鳥居は「靖国神社」です。

なんとなく気が引き締まります。


午前中はまだ咲いてないように見えましたが、暖かかったので午後に一気に花開いたんですかね?


写真奥に「東京ドーム」の屋根の部分がちょこっと見えますね。



公園内の桜並木に期待が高まります。

今年もコロナ禍のせいで宴席は禁止のようですが、それでも桜並木を楽しめるよう右側一方通行にしてすれ違いを減らす、というコロナ対策がされているようです。

コチラも何本か桜の木が咲いていますが、まだほとんど咲いてません。

日当たりは良さそうなんですけどね。
川沿いで冷たい風が吹くとかあるんでしょうか?





写真の桜の木の下では、小さな子連れの家族がシートを敷いてお花見を楽しんでました。


写真奥の高層ビルは「日比谷ミッドタウン」です。
