高尾山を含む10山制覇のトレイルランを楽しめるオススメのコース

そろそろ紅葉も見頃かと思い、約2週間ぶりの高尾山♪
(※1)紅葉はまだだったけどトレイルランニングを楽しめた高尾山(2023/11/5)

日曜日の午前9時30分頃の「高尾山口駅」の到着でしたが、既に多くの人で賑わってました。
ちなみに前回利用した「極楽湯」側のロッカーは既に全部埋まっていたので、改札口反対側のロッカーに向かいます。
コチラはまだまだ結構空いてましたので、ここに荷物を預けて高尾山に向かいました。
「高尾山口駅」のコインロッカーの空き状況は、「高尾山口駅 コインロッカーマップ(公式サイト)」でリアルタイムで見れるので有難いですね。
今回は『6号路から登ってみようかな?』と思ってましたが、紅葉シーズンは『トレイルランニングはご遠慮下さい』とのことでした。
というわけで、前回と同じく「稲荷山コース」を選択。
まぁここで稲荷山コースを選択したから、10山制覇できた、ってことで結果オーライでしたけど♪
たまに紅葉が目につくくらいで、登山道の紅葉はまだまだな感じでしたが、それよりなにより登山客が多かったので、高尾山頂まではほとんど走ることなく、のんびりと歩いての登山になりました。
こんな感じでトレイルランナー用にマナーの告知がありますので、しっかりと守って、みんなが気持ちよく楽しめることを最優先で行きましょう。
登山開始から25分ほどで1山目の「稲荷山」(400m)に到着♪
「稲荷山」からはこんな眺望が見えるようですが、休憩している人も多かったので、そのまま素通りして「高尾山」に向かいます。
最後の急な階段を登って行くとすぐに「高尾山頂」に到着です。
ってなわけで、2山目の「高尾山」(599m)に到着♪
この日はお天気もサイコーで、展望台からは見事な富士山が見えました♪
山頂付近は紅葉が良い感じで、来週いっぱいくらいまでは楽しめそうですね。
次の山「城山」に向かいます。
ここで左に曲がると「大垂水峠」に向かうのですが、まずは「城山」を制覇してから戻って来たいと思います。(まぁ、0.1kmだし・・・)
というわけで3山目の「城山(小仏城山)」(670m)に到着♪
Wikipediaによると、『城山(しろやま)は、東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区との境にある山である。他の城山と区別するために、小仏城山(こぼとけしろやま)と呼ぶこともある。』とのことでした。
広大な関東平野の真ん中あたりに都心のビル群やスカイツリーまで見渡せます。
「城山」の見事な紅葉とその奥に見える富士山がGOOD。
前回の反省を活かして、今回はちゃんと補給を持ってきたので、ここで1回目の補給♪
先ほどの分岐点まで引き返して、そこから「大垂水峠」に下ります。
この下りがかなり急でキツイです。
下り続けること20分ちょっとで「大垂水峠」に到着。この歩道橋を渡って「大洞山」に向かいます。
「大垂水峠」から15分程度で4山目の「大洞山」(536m)に到着♪
すぐに5山目の「コンピラ山」(514m)に到着♪
またまたすぐに6山目の「中沢山」(494m)に到着♪
途中にある「見晴台」。
「見晴台」からのナイスな眺望に癒されつつ、2回目の補給をして先に向かいます。
「西山峠」!???
『あれ???「入沢山」を通り過ぎてしまっている???』って感じで、GoogleMapで確認するとだいぶ過ぎてて心が折れそうになりましたが、せっかくなので10山制覇は諦めたくなく、気持ちを新たに引き返すことにしました。。。
引き返して10分くらいで7山目の「入沢山」に到着♪
ちなみに、割と慎重に引き返しても道を間違えそうになるくらい分かりにくかったので、私のような初心者は「見晴台」を超えたら、かなり慎重に「入沢山」を目指すのがベターです。
ここからの景色はなかなか良くて、「天空レストラン」って感じで、景色と食事を楽しんでいる登山客がいたのおで、話しかけてみたところ、その人も『間違えて引き返してきた』って言ってました(笑)。
「西山峠」に戻ってきました。先ほどの写真と比べても日の差込加減が変わってきていて、時間をロスしてしまったことが一目瞭然な感じでちょっと悲しい気持ちになりましたが、先に向かいます苦笑。
すぐに8山目の「泰光寺山」(475m)に到着♪
「三沢峠」に到着。
前回はここから「梅の木平」方面に向かいましたが、今回は「草戸山」を通って「高尾山口駅」に向かいます。
すぐに9山目の「榎窪山」(420m)に到着♪
最後の「草戸山」(364m)に到着して10山制覇~♪
お祝いがてら3回目の補給をしてラストスパートです。
最近何かと話題の「熊出没注意」の看板が物々しい感じですが、「四辻・高尾駅」方面に向かいます。
「高尾山口」の看板に向かって進みますが、最後まで割と激しいアップダウンの繰り返しで、かなりキツかったです。
やっとあと0.3kmということで、狭くて急な下りをゆっくりと降りていきます。
「高尾山口駅」に到着~♪
「入沢山」に引き返したりもしたこともあって18kmを超えてしまいました。
こんな感じで割と激しいアップダウンがあってかなりキツかったので、Garminの「トレーニング効果」が2.2ってのは納得いかない感じですが、疲労と共に充実した10山制覇になったので大満足♪
ってなわけでロッカーに預けていた荷物をピックアップして「高尾山口駅」直結の「京王高尾山温泉 極楽湯」に到着♪
前回は一部のお風呂が利用できなかったので半額でしたが、復活して1,300円に戻ってました。
せっかくなので、前回使えなかった「炭酸温泉」でしっかりと疲れを癒して、すぐさまお食事処に移動して「生ビール(特大)」(980円)と「天ぷら盛合せ」(880円)で10山制覇を祝して乾杯~♪
帰りはまたまたガラガラの「Mt.Takao号」を利用します。
前回の反省(3の倍数の席は狭い)を活かして「5D(窓側)」の席を購入して快適に新宿駅に向かいました~♪(※座席指定には京王電鉄の会員登録が必要)

という感じで、高尾山のトレイルランですが、10山制覇できてかなり満足度も高く、疲労も十分で達成感もあるので、なかなかオススメのコースだと思います。
『10山制覇にこだわらずに、高尾山でトレイルランを楽しみたい』というのであれば、「まき道」を利用した方が快適に走れるし、「三沢峠」から「草戸山」を通るルート(かなりしんどかったので汗)よりは、「梅の木平」を目指す前回のルート(※1)の方が良さそうです。
(※1)紅葉はまだだったけどトレイルランニングを楽しめた高尾山(2023/11/5)

いずれにせよ、サイコーのお天気のおかげもあって、紅葉の始まった高尾山のトレイルランを満喫できて大満足♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
良かったら2022年11月の筑波山のトレイルランの記事(※2)も読んでみてください。
(※2)筑波山でのトレイルランを楽しめるオススメのコース(2022/11/6)

京王高尾山温泉 極楽湯
東京都八王子市高尾町2229番7
042-663-4126