先週の福岡出張の記事をアップするのに疲れたのか、ちょっと時間が空いてしまいましたが、あっという間のメリークリスマス♪
(先週の福岡出張の記事はコチラ)
というわけで、去年の年末に続き、今年も友人家族との忘年会は水天宮の「ロイヤルパークホテル」地下1階にある中華料理の「桂花苑」で。
(去年の訪問記事はコチラ)


こちらのエントランスにも可愛らしいツリー。








(しかし『たっかいなぁ~』苦笑)

かなり濃厚ドロドロなスープで、フカヒレもたっぷり入ってて美味しい。
(そりゃぁ一人前のスープで3,630円って、、、汗)


まぁ普通に美味しいけど、やはり「琥珀宮」の北京ダックがマイベストですね。
(琥珀宮の訪問記事はコチラ)





コチラのお店ではいくつかのメニューで「お好み料理」というのがあって、今回の帆立だと「黒豆ソース炒め/塩味炒め/クリーム炒め」の3種類から選べて、「塩味炒め」で注文したわけですが、新鮮で柔らかい帆立はもちろん美味しく、シャキシャキしたアスパラや山芋の食感も楽しみつつ、優しい塩味で癒される感じで普通に美味しい。

コチラは「チリソース煮込み/マヨネーズ和え/衣揚げ」から「マヨネーズ和え」で注文。
想像通りの味で普通に美味しくビールがススムやつ(酔)

コチラは「酢豚/黒酢の酢豚/スペアリブの唐揚げ」から選ぶようですが、たぶん「黒酢の酢豚」にしたんでしょうかね?だいぶ記憶が怪しくなってきましたが、まぁ普通な感じだったような気がします。

コチラは「オイスターソース炒め/バーベキューソース炒め/黒胡椒炒め/XO醤炒め」からですが、たぶん「オイスターソース炒め」でしょう苦笑。
それにしてもさっきの「帆立貝~」と同じ具材ですね(笑)
でもまぁ、確実に美味しいやつですよね。たぶん(酔)
ここで店員さんが『「青島(チンタオ)ビール」があと2本しか残ってません』とコッソリ教えてくれたので、もちろん『確保でお願いします』っていうやり取りがあったことはなんとなく。。。

あまり味を覚えていないけど、まぁ美味しくないわけがない。
というわけで、ちょっと食べ過ぎた感は否めませんが、個室で楽しかったし、店員さんも素晴らしかったし、お店の「青島(チンタオ)ビール」も呑み尽くしたし、って感じで大満足の忘年会でした。
(お値段以外は、、、貧)
場所的にもお値段的にもなかなか来ることはないですが、普通に美味しい高級店なので、それこそ「水天宮」のお参り後とかのお祝い事などであれば、使い勝手は良さそうな感じですね。
というわけで、また来年の忘年会でも来れるように頑張ります!
ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.56
桂花苑(KEI-KA-EN)
東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 ロイヤルパークホテル B1F
03-5641-3600