「関サバ・関アジ」に加えて「とり天」もサイコーだった別府で人気の居酒屋さん「和音」

大分と言えば、「関サバ・関アジ」はモチロンで、加えて「とり天」も評判が良さそうだった「和音」というお店を予約して初訪問♪

宿泊先の別府駅近くの宿(※1)からタクシー(参考料金:1,350円)で10分程度で到着。人気店のようで『予約で満席』の看板が出ていたので、予約必須かと思います。
(※1)「別府温泉 – 竹と椿のお宿 – 花べっぷ」に初宿泊(2025/8/15)
店内の水槽では美味しそうな関アジが泳いでますw。
予約の名前を伝えると、こんな感じのステキなお座敷席にご案内~♪
早速「生ビール」(480円)でカンパイ!
「岩のりわさび」(590円)がすぐに出てきてビールとの相性も良くてGOOD。
これ、味が濃くて少しの量でツマミになるので、見た目以上にボリューム満点で、早速「生ビール」をお代わり♪
「関サバ・関アジ刺身(ハーフ)」(2,200円)。1尾は売り切れらしく、最後のハーフってことでギリギリ食べられました!
心地良い歯応えでどっちもメチャクチャ美味しいけど、希少性もあってかやっぱり関サバの方が好み。
というわけで大分の地酒「花笑み(特別純米)」(880円)でペアリング。
「刺身定食」(2,300円)のお刺身も美味しく日本酒が止まりません。
というわけで大好きな芋焼酎「森伊蔵(ロック)」(990円)。
これ、結構なボリュームなんですが、コスパ良すぎですよね♪
何気に頼んだ「しめサバ」(1,400円)でしたが、期待以上にメチャクチャ美味しかった。
そして名物の「とり天」(1,300円)。
柔らかくてしっとりした鶏肉とふわっとサクサクの白い天ぷらの衣が軽やかで、何個でもイケるヤツで焼酎も一気呑み(酔)。
さっぱり〆たくなったので最後に「チューハイ(レモン)」(440円)。

お願いした料理は全て期待通り&期待以上に美味しく、それでいてローカル価格な感じで、コスパ抜群!
別府に再訪の機会はなかなかないと思うけど、機会があればこちらの「和音」は次回も再訪マスト!ってくらいに大満足でした♪

ご馳走様でした。

訪問時の食べログ★3.41
和音
大分県別府市汐見町7-26
0977-24-1453