2024年の富士山登山は最もハードな御殿場ルートから初挑戦♪

これまで何度か登ったことのある富士山ですが、今回、急なお誘いを受けたこともアリ、宿泊先の「三島駅」から登山口までの移動を考えると「御殿場口」がもっとも近かったので、初めて「御殿場ルート」で富士山登山をすることにしました。
あと、「御殿場口」からが最もハードなルートということもあり、登山者が少ない、っていうのもトレランちっくに快適に登れそうだなぁー、と安易に選んでみました。

コンビニで補給を購入して、お世話になった「ドーミーイン三島」(※1)を出発。
(※1)温泉大浴場と美味しい朝食がGOODで快適に過ごせた「ドーミーイン三島」(2024/8/24)
三島駅前のタクシー乗り場でタクシーをGET。
なんとタクシーの運転手さんが道を間違えて東名高速「御殿場IC」で降りて、そこから「富士山御殿場口」に向かう、って感じの遠回りになってしまいました。
ホントは新東名高速「水土野IC」で降りたかったんですけどね。
そんなこんなで予定より20分遅れて、「富士山御殿場口」に到着。
(参考:「三島駅」から「御殿場口」までのタクシー料金:13,750円)
そして見事な土砂降りです・・・苦笑。
割と強めの雨が降っていたので、一歩目を躊躇しましたが、まぁ待っていても仕方ないし、時間もないので、雨具をセットして出発~♪
いやぁー、なかなかの大雨で気が重いですが、先へと進みます。
普通の「アザミ」よりも大きくて有名な「フジアザミ」があちこちに咲いてました。普通の「アザミ」のサイズを知りませんが・・・苦笑。
雨に加えて霧も出て景色もビミョーでなかなかハードな登山です泣。
「御殿場口」は火山灰が積もっていて、こんな感じで、一歩一歩が深く沈みこんでかなりツライ感じ。
サスガにキツイなぁー、って思ってたら、降りてくる人から『ここは下山道の「大砂走」なので登りに適さないですよー』って教えてもらい、『えっ!?』って思ってGoogleMapを見たら・・・
右下から左上にかけて見事に「下山道」を登ってました。。。(GARMINのルートマップ)
いや、『サスガにこれはツラ過ぎて無理じゃね?』って思ってたんですよね苦笑。
見るからに、沈みこまない感じの緩やかで歩きやすい登山道に合流できました。
これは歩きやすいwww。
なんとか「新六合目」に到着。「下山道」で無駄に体力と時間を使ってしまったこともアリ、ここまでで2時間かかってしまいました。
とはいえ、富士山なので空気も薄くサスガに快適なトレランってわけには行かず、早歩きもキツイってのが正直な感想。
「八合目」ということで山頂までもうすぐ。
と思ってたら、一時的に雷が鳴り始めて、音がヤバくてメチャクチャ怖いので、しゃがみこんで通り過ぎるのを待つことに。(あまりうまく撮れてないですが汗)
道を間違えたり、雷が過ぎるのを待ったりしたこともあり、予定より40分オーバーの4時間40分で山頂の鳥居に到着♪
補給をしながら富士山の火口を眺めて一息。
アクセンチュア時代の先輩と合流して「山頂でカンパイ」する予定でしたが、タクシーで道を間違ったり雷だったりでいろいろと遅れたこともあり、『既に須走口で下山を開始している』との連絡を受け、そのまま「須走口下山道」に移動。青空も見えてきてGOOD。
雲の切れ目から少し景色が広がる「須走口下山道」を快適に下り始めます。
青空も広がりテンションも上がって小走りな感じでグングンと下っていきます。
「吉田口」と「須走口」の分岐を間違えないように「須走口」方面に走ります。
登りのときに地獄を見た「大砂走」ですが、その名の通り「須走口」にもあります。
動画がヘタクソで分かりにくいですが、沈み込みを利用して快適に下ってます。
そのまま快適に下って約1時間で「須走口」に到着したところ、なんと先輩を追い越していたことが判明www。
ってなわけで、山小屋で売っていた「缶ビール」(600円)を購入し、一人で「カンパイ!」しながらちょっと待つことに。
「おでん」(800円)も売ってたので、2本目のビールと一緒に♪
さて、先輩は全然来ないし、ちょっと身体も冷えてきたし、実はもう少し下山する必要があり、酔っ払っても危ないので、先に「下山道」から駐車場に向かうことに♪
20分くらいで駐車場に到着し、そのまま「山荘 菊屋」でカンパイの続きをして待つことに♪
改めて「生ビール(ジョッキ)」(800円)でカンパイ!
と思ってたら、急な土砂降りで、外は大変なことに。
2杯目のビールが来たところで、なんと落雷で停電!
『先輩大丈夫かな?』と思ってた矢先に「山荘 菊屋」で合流できて一安心。
そんなこんなでしたが、先輩の車で「御胎内温泉健康センター」という日帰り温泉に行ってスッキリ&(一人で)カンパイ!
そこから更に御殿場の焼肉屋さん「吟」に移動して、ここでやっとみんなでカンパイ&お疲れ様♪

ってな感じのなかなか大変な富士山登山になりましたが、なんだかんだで富士山は達成感があるし、足腰の強度なトレーニングにもなる印象なので、来年も是非トライしようと思います。
ただ雷はホント怖かったので、直前で雨の予報が出たりしたら、富士山の登山口まで来てたとしても絶対に登山はやらずに引き返して呑み始めるようにしますw。(教訓)

富士登山オフィシャルサイト(御殿場口)