アクセンチュア時代の先輩から『金曜から土曜にかけて富士山に登ろう』と急なお誘いを頂きましたが、あいにく金曜日にお仕事を休むのが難しかったので、金曜日の仕事が終わってから、とりあえず「三島駅」まで行っておき、三島に泊まって、翌日(土)の朝から弾丸で富士山に登る計画で行ってきました♪




19時36分東京駅発の「こだま805号」は「三島駅」止まりなので、あまり人が乗らないかと思い余裕で自由席にしてましたが、半分以上の席が埋まってて、更に「品川駅」、「新横浜駅」でも人が乗ってきて、割と危なかった感じでちょっと驚きました。

まずはお肉を一口パクリ。
期待していたよりも冷たくて、ちょっと硬い感じが残念でしたが、とはいえ、叙々苑のカルビなので期待値が高過ぎたってこともあり、結局は普通に美味しく、そのまま一気にペロリと完食。
ですが、東京駅で叙々苑弁当を買うなら、焼きたてを提供してくれる「叙々苑 大丸東京店」(※1)が断然オススメです。
(※1)高いけどサイコーに美味しい「叙々苑」弁当@東京駅(2021/4/26)

(※2)豊富な種類のクラフトビールを楽しめる「アンテナアメリカ」@東京駅(2022/6/9)


1時間未満のあっという間の到着でしたが、金曜日の仕事終わりに新幹線で移動しながら美味しいお弁当&クラフトビールってのも良い酔い♪って感じで「三島駅」の改札を出て宿泊先の「ドーミーイン三島」(※3)に向かいます。
(※3)温泉大浴場と美味しい朝食がGOODで快適に過ごせた「ドーミーイン三島」(2024/8/24)