コロナ前の2019年神田カレーグランプリで優勝し、一気に有名カレー店になった秋葉原(というか末広町)の「カリガリ」ですが、コロナ後の2022年の神田カレーグランプリで3位、2023年は準グランプリという勢いそのままに、2024年4月に新店舗「カリガリ お茶の水」をOPENしたらしく、早速の初訪問♪
(※秋葉原本店の訪問記事はコチラ)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_113412-1024x768.jpg)
行列覚悟の初訪問だったのですが、まだそれほど認知されていないからなのか、行列もなくすんなり入店できてラッキー♪
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_113643-1024x768.jpg)
テーブルの引き出しにメニューやスプーンなどが入ってます。
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_113919-1024x739.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114024-1024x746.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114031-1024x729.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114044-1024x757.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114050-1024x745.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114101-1024x771.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114108-1024x757.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114125-1024x761.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114129-1024x738.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114142-1024x778.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114147-1024x734.jpg)
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114203-1024x756.jpg)
待つこと5~6分くらいで、
![](https://reerac.net/blog/wp-content/uploads/2024/05/20240511_114235-1024x768.jpg)
左側の「ココナッツカレー」はココナッツのまろやかな風味とスパイスのバランスが絶妙で、右側の「インドカレー」もスパイスと玉ねぎの甘みが素晴らしくて、相変わらずのサスガの美味しさ!
雑穀米含めてライスが多かったのか、最後の方はルゥが足りなくなってきた印象なので、そういう意味でもトッピングの豊富な「アキバ盛りカレー1」の方が好みでした。
とはいえ、いろんな種類のトッピングの組み合わせや、ビールを呑みながらのカレーも楽しみたいので、今後も再訪マスト!
ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.05
カリガリ お茶の水
東京都千代田区神田駿河台4-3 お茶の水サンクレール 1F
TEL:(不明)