『音楽でも聴きながらジョギングしてみようかなぁ』と今更ながら思ってみたりして、早速いつものヨドバシAkibaへ♪

ただ、外国人観光客の方がマスクを付けている感じがしたのが、ちょっと気になりました。
(どうでもいいけどw)

「audio-technica」や「PHILIPS」、「Shokz」などいろんなメーカーが「骨伝導イヤホン」を出していて、それぞれ種類も多くて迷っちゃいます。


気にはなりましたが、初心に戻りましょう(笑)。


・マイクはいらない⇒「OpenComm2」は×。
・急速充電はあった方が良い⇒「OpenMove」、「OpenSwim」は×。
・音質にコダワるのであればハイエンドの「OpenRun Pro」(23,880円)なわけですが、ジョギング中なのでそこまでコダワる必要はなさそうだし、例えば雨が降ってきたときなどを考えると防水性能は強い方が良いし、6,000円も違うのかぁー、って感じで「OpenRun」(17,880円)が良さそうな印象。


購入して1週間くらい使ってみましたが、印象としてはかなり良い感じ。
普段は眼鏡をかけていて、その上から「Shokz(ショックス)」をセットするのですが、ほぼ気になることはなく、どちらかというと走り終わって音楽を止めていると、付けていることを忘れてしまうくらいの感覚。(そりゃ気にすりゃ付けてる感覚はありますが、気にはならない、ってレベル)
そして音質もまったく気になることはなく、なので『これは買ってよかったなぁー』、というのが正直な感想。
「Shokz(ショックス)」の「OpenRun」、良かったら皆さんもお試しあれ~。
ヨドバシAkiba
東京都千代田区神田花岡町1-1
03-5209-1010