美味しいステーキを食べたくなり、いつものように丸の内の「ウルフギャング」(前回の訪問記事はコチラ)に電話してみたところ満席だったので、以前よりなんとなく気になっていた「SAMURAI dos Premium Steak house(サムライ ドス プレミアム ステーキ ハウス)」というお店を予約して初訪問♪



和の雰囲気のガラスと重厚な木の扉から高級感が漂ってます。
ちなみに東西線「大手町駅」からも地下通路で「TEKKO AVENUE」に直結のようなので雨の日なども便利そうですね。

ちなみにコチラのお店は居酒屋の「土風炉」や中華の「過門香」などを運営する株式会社ラムラ(公式HPはコチラ)の新業態として、2016年にOPENしたようです。



コチラのお店は全席個室で、全部で14室あるようです。
それぞれ異なる仕様の和モダンなお部屋のようで、HPなどを見る限りは他のお部屋もステキそうです。


ちなみにディナーだとコチラのコースが一番安いようで、なかなかの高級店ですね汗。

アサヒの「EXTRA COLD」のようですが、和の雰囲気のチタンのタンブラーってのも良い感じ。
キンキンに冷えてて一気飲みしてそのままお代わり。


トリュフの香りはほとんどなかったけど、しっかり煮込まれたスープ自体は肉の旨みが凝縮されているようでなかなか美味しくビールがススミます。

という感じで、メチャクチャ美味しくビールを一気飲み。


芋焼酎としては35度とちょっと高めのアルコール度数ですが、普通に美味しいし、グラスの底が富士山になってるのもステキで良い酔い♪

メインのお肉の前に食べることで、消化を促進したり、脂の吸収を抑えたりする効果があるようです。


まずは小さく切って、そのまま一口パクリ。
柔らかくてしっとりした食感で、下味の軽い塩コショウだけで、肉の旨みが口いっぱいに広がってメチャクチャ美味しい。




お米の炊き具合、炒め具合が良いのか食感がカンペキでメチャクチャ美味しい。
さらに、三つ葉の赤出汁との相性もGOODで素晴らしい。

という感じで、テイスティングコースなので、ボリュームは多くない感じですが、それなりに時間をかけて食べているので、お腹は満たされているし、それぞれが抜群に美味しいだけでなく、盛り付けや器も美しく、店員さんの説明や接客、個室の雰囲気も素晴らしく、大満足だったので再訪マスト!
いやぁ「ウルフギャング」が満席だったおかげでステキなお店に出会えてホント感謝♪
ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.55
SAMURAI dos Premium Steak House(サムライ ドス プレミアム ステーキ ハウス)
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビル 地下1階
03-6256-0805



