『美味しい料理をツマミに日本酒でも呑みたいなぁ』と思い立ち、近所の和食居酒屋「KOKORI(ココリ)」に久しぶりの訪問♪

1階はカウンター席、階段を上がった2階にはテーブル席があります。
本日は1階のカウンター席にご案内いただきました。



どれも新鮮でプリプリな食感と旨みが良い感じ♪



スッキリしていて少し甘くて呑みやすく一気呑み♪

柔らかく煮込まれた豚肉に、濃い目の味付けで程良いアクセントの山椒が心地良く、お酒が止まらないヤツ(酔)。
ちなみにコチラの「ルイビ豚」は前回のトンカツ(記事はコチラ)でもお馴染みの豚さん。

フルーティな香りとお米の旨みが感じられてサスガに美味しい♪

ピザ生地が湯葉なので、カリッカリの食感と湯葉の風味がチーズにマッチしてお酒がススミます(酔)。

さきほどの「田酒」よりもふくよかな旨みが感じられて、なかなかGOODなチョイス。
あ、日本酒は『次に合いそうな順番でテキトーに』って感じで店員さんにお任せしてます。

自家製味噌の深い味わいと香ばしさが抜群に美味しく、更にミョウガや大葉の爽やかさが素晴らしくて永久に日本酒が呑めるヤツ(酔)。

コチラもフルーティな甘みを感じながらもスッキリしててグイグイ呑める感じで良い酔い♪

甘酸っぱいリンゴのような香りとほのかな酸味が「焼き味噌」との相性抜群で酔い感じ♪

鳥がウマいのか、焼きがウマいのか、良く分かりませんが、パリッと焼きあがった表面の皮とふっくらジューシーな鶏肉がサイコーレベルの美味しさで、これはMUSTの逸品!

熟成期間が長く、落ち着いたまろやかな旨みとキレのある酸味が特徴のようですが、美味しかった(と思う)。。。

たぶん美味しかった(忘)。

もはや『こんなの呑んだっけ?』って感じですが、カウンター奥の店長の優しさ溢れる笑顔が酔い感じ♪

コチラ、注文を受けてからご飯を炊き始めるというコダワリようなので、20分以上の時間を要するわけですが、待った甲斐もあり、ふっくら炊き立ての美味しいご飯、自家製のゴマダレで和えた新鮮な鯛、お店コダワリの出汁、というコラボでウマいに決まっているわけで、ホント飲み物のように一瞬でペロリと完食。
というわけで、美味しい料理と種類の豊富な日本酒、店員さんの心のこもったおもてなしと心地よい距離感に本日も大満足。
(ちょっと呑み過ぎて翌朝は二日酔いになっちゃいましたけど苦笑)
呑み過ぎに注意しつつ今後も再訪マスト&ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.38
和味和酒KOKORI神田
東京都千代田区神田須田町1-6
03-3525-8692