HND(羽田)⇒JL113⇒ITM(伊丹):大好きなJAL国内線のファーストクラス

取引先の方から『大阪・関西万博のチケットが1枚余りそうなんだけど来れたりする?』という嬉しいお誘いを頂いたので、急遽予定を調整して合流させていただくことに♪

直前のお誘いだったので新幹線で行こうかと思いましたが、当日の朝にJALの公式サイトを見たら、ファーストクラスの席が空いていたので、そのまま購入~♪
今回はPC2台を持っての移動のため、ファーストクラス専用のカウンターではなく、一般の保安検査場を通過。(一般の保安検査場のシステムの方が最新で、カバンからPCを取り出す必要がなくて楽チン)
そのまま「ダイヤモンドプレミアムラウンジ」へ直行♪
本日は基本的にお休みのため、午前中でしたが、まずは「キリン ハートランド」。
「シーフード香る野菜スープ」は濃厚なシーフードの香りがして割と好きです。
というわけで、「シーフード香る野菜スープ」をツマミに、急な「大阪出張」の無事を祈ってカンパイ!
クロワッサンなどのパン。
おにぎりもありますが、機内食も楽しみなのでガマンガマン・・・。
夏季限定のハーゲンダッツもガマン・・・。
ビールはガマンできないので「サントリー プレミアムモルツ」をお代わり♪
あっという間に搭乗開始時刻が近付いてきたので、搭乗口に移動。
スムーズに搭乗が開始しており、割と最後の方に搭乗して、予約していた1A席に着席。
羽田空港D滑走路(05)からの離陸の動画(4倍速)♪
安定飛行になったらすぐにビールと機内食の登場。
羽田⇒伊丹は実質20分ちょっとくらいしかお酒を呑める時間がないので、一番最初にお食事が出てくる1A席はホント有難い♪
本日の昼食メニュー(羽田発便なので一番左側)。
島根県の日本酒「出雲富士 純米大吟醸 天の叢雲」。
あっという間に着陸に向けて降下を開始し『雲の中で飛行機の揺れが予想されるので、サービスを終了します。』みたいなアナウンスがあったので、
最後に「森伊蔵(ロック)」をプラスチックのカップで♪
雲を抜けて大阪城が見えました。
大阪伊丹空港のB滑走路(32L)への着陸の動画(4倍速)♪
というわけで、またまた約3カ月ぶりの大阪に到着。

大阪への移動は新幹線でも良いのですが、やっぱりJAL国内線のファーストクラスが空いていると、どうしても乗りたくなってしまうし、『移動している』っていうよりも『快適に食事とお酒を楽しんでいたら到着』って感じで大満足なので、お仕事ガンバッテ今後も一生お世話になりたいです。

ご馳走様でした&ありがとうございました。

日本航空株式会社(Japan Airlines Co., Ltd.)