東北地方の料理を楽しめる「最上 楽農園 稲庭うどん 山菜」@神田に初訪問♪

神田カレーグランプリのスタンプラリーで近所の「最上 楽農園 稲庭うどん 山菜」に初訪問♪
2016年4月にOPENして以来、『稲庭うどん好きだし、行ってみたいなぁー』と思ったりしながら、なんとなく気にはなっていたのですが、機会がないままでしたので、そういう意味でも神田カレーグランプリは有難い。

JR「神田駅」から北口を出て、「警察通り」を西側に向かうと2~3分で左手に見える「最上 楽農園 稲庭うどん 山菜」。
階段を上がって2階のお店に向かいます。
広々として天井も高く、ゆとりのある雰囲気の店内でしたが、ランチ時ということもありお客さんも多かったので、店内の写真は割愛。
秋田名物「稲庭うどん」を中心としたランチメニュー。
「丼」との組み合わせのセットメニューやドリンク、デザートなどのメニュー。
神田カレーグランプリということで「芋煮カレーうどん」(1,500円)を注文し、5~6分で到着。
ランチでは、サラダか小鉢を無料で選べるとのことだったので、サラダをお願いしたのですが、『まぁなくても良いのは?』って感じのサラダでちょっと残念。
そんなことはさておきメインの「芋煮カレーうどん」(1,500円)。
柔らかく煮込まれた里芋をはじめとするたくさんの野菜と牛肉など、具沢山な見た目がGOOD!
そして透き通るような「稲庭うどん」。

まずは、スープですが、見た目ほど濃くなくて、煮込んだ野菜(特にキノコとゴボウ)の風味とスパイシーなカレーの風味のバランスが良くてかなり好みな味。
そして、「稲庭うどん」のツルツルの喉越しはGOODですが、温かい「稲庭うどん」は初めてな気もして慣れてないせいか、柔らかすぎる印象なのがちょっと残念。
とはいえ、たくさんの具材と美味しいスープ、ツルツルの「稲庭うどん」って感じで一気に完食♪
ただ、『やっぱり「稲庭うどん」は冷たい方が美味しいのでは?』と思ったこともあり、また夜の居酒屋メニューや飲み放題コースなども良さそうな感じなので、今後も再訪マスト。

ご馳走様でした。

訪問時の食べログ★3.45
最上 楽農園 稲庭うどん 山菜
東京都 千代田区 内神田 3-24-5 エッサム神田ホール2号館 2F
03-5298-6912