UBJ(山口宇部)⇒JL296⇒HND(羽田):JALの普通席

別府駅から小倉駅までは特急「ソニック」で、
小倉駅から新山口駅までは新幹線「のぞみ」で移動。
新山口の取引先と打ち合わせをしてから、宇部市の実家に帰省して一泊。
羽田行きの飛行機の搭乗に向けて山口宇部空港まで送ってもらったところ、
18時55分出発予定が、45分遅延して19時40分出発になるらしい。
時間もあったのでゆっくりお土産などを買ってから、手荷物検査等を済ませて搭乗待合室に行ったところ、
嬉しいキャンペーンを発見したので、ゆっくりと呑みながら待つことに♪
2杯目以降~ということで3杯目も半額でした(酔)。
夏休みの機材のやりくりなのか、本日は「Boeing737-800」の国際線用の機材。
というわけで普通席ですがモニターが付いてます。
山口宇部空港の「滑走路(07)」から離陸する動画♪(2倍速)
モニターが使えて映画なども見れたので、NHKの「プロジェクトX」を見てたらすぐに、
降下のアナウンスがあってあっという間に伊豆半島まで来てました。
夜景を見ながらそのまま羽田空港「B滑走路(22)」に着陸♪(4倍速動画)

普通席でしたが、国際線機材ということでモニターを触ったり観たりしていたら、あっという間な感じで快適なフライトでした。

ありがとうございました。

日本航空株式会社(Japan Airlines Co., Ltd.)