空港から近く新しくてコスパも良い「フェアフィールド・バイ・マリオット・セブ・マンダウエシティ」に宿泊

アクセス

今回はホテルでのんびりする時間もない弾丸ということもあり、ビジネスホテル的なブランドの「フェアフィールド・バイ・マリオット・セブ・マンダウエシティ」に宿泊することに♪
タクシーアプリ「GRAB」で空港から15分程度、約300ペソ(≒750円)でホテルに到着。
セブ島の移動は基本的にタクシーアプリ「GRAB」一択って感じなので、事前のインストールは必須です。

23時ごろの到着でしたが、車寄せに入る前の有人ゲートや建物に入る前には手荷物検査等もあり、セキュリティがしっかりしていました。
シンプルなフロントで受付を済ませて、そのまま8階のお部屋に移動。

お部屋(1キング)

シンプルでそれほど広くはないですが、新しくて清潔感もあって、まったく問題なし。
キングサイズの大きなベッド。サイドボードにはコンセントも多数あって便利。
ちょっとしたソファとテーブル。
手書きのお手紙とお菓子も置いてあってちょっと嬉しい♪
ベッドの正面には大きなTVとその下のボードは荷物置きにもちょっとした腰掛にも便利でGOODな使い勝手。
お水やセキュリティボックス。
洗面台。
バスタブはありませんが、レインシャワーもあるシャワーブース。
(レインシャワー見切れてますね・・・苦笑)
ドライヤー。
トイレですが、残念ながらウォシュレットは付いてません。
そして先のお部屋の動画でも分かる通り、このトイレにはドアがないので、2人以上の宿泊は基本的に避けたい印象。
ツインの部屋もありましたが、大丈夫なんでしょうかね?

朝食(All Day Dining)

ホテル内のレストランはこちらの「All Day Dining」というレストランのみのようで、朝、昼、夕とそれぞれ営業しているようです。
朝食は通常750ペソのところ、マリオットボンヴォイ会員(プラチナ会員だったかな?)は2割引きらしく600ペソ(≒1,500円)でした。
早起きしたこともあり、一番乗りということで好きな席を確保。
ジュース。
サラダ。
チーズなど。
パンなど。
ソーセージ。
メチャクチャ美味しかったチキンソテー。
コチラも美味しかったポーク。
フィリピン料理って濃い目の味付けなのでご飯やビールがススム印象。
というわけでご飯もいただきます。
テキトーに取って行ったらよく分からない感じになってしまいましたが、チキンとポークが美味し過ぎてご飯がススミまくってペロリと完食。
オムレツもあったので追加で注文。
というわけで洋食。
ヌードルも気になったけど、サスガにお腹いっぱい。
フルーツとヨーグルト。
ちょっとずつ軽く食べて、お腹いっぱい(太)。
ご馳走様でした♪

ジムとプール

ホテルの6階にジムとプールがありました。
ウェイト系のマシンは少な目でシンプルなジム。
もちろんミネラルウォーターもあります。
トレッドミルの前には屋外プールが見えます。
ジムからプールの導線が良いので、走ったあとにプールサイドでシャワーを浴びてそのままプールにダイブできました♪
日差しが強いからなのか、昼間は泳いでいる人はほとんどいませんでした。

ってな感じで、空港から近く、新しい施設で綺麗だし、シンプルなお部屋でコスパも良くて普通に満足でした。
でも折角「セブ島」に来たならマクタン島のリゾートホテルの方が良いよなぁー、というのが正直な感想なので、マクタン島のデュシタニやシェラトン、シャングリラなどの方がオススメです・・・苦笑。

フェアフィールド・バイ・マリオット・セブ・マンダウエシティ
Philippines, Cebu , A.C. Cortes Avenue
+63 032-355-8860