NRT(成田)⇒UA32⇒CEB(セブ):ユナイテッド航空のビジネスクラス(フライト編)

快適に過ごせた全日空の「ANA LOUNGE」(※1)から搭乗口の41番ゲートに移動。
(※1)NRT(成田)⇒UA32⇒CEB(セブ):ユナイテッド航空のビジネスクラス(ラウンジ編)(2025/4/18)

予定よりもだいぶ早い搭乗開始だったようで、出発30分前なのに既に最後の方の搭乗でした。
2024年10月末に就航したばかりの「NRT(成田)⇒UA32⇒CEB(セブ)」の直行便ですが、「Boeing737-800」で割と古い機材です。
ビジネスクラスは4列(2-2の4席/列)の全16席ですが、写真右の前方2列(4席)はパイロットの休憩用の席のようで、実質12席。
今回は窓側の3A席。それにしても古い感じのシートだし、トイレに行くときも隣の人に避けてもらう必要があるくらいだったので割と不便でした。
とはいえ、足元は十分にゆとりがあります。
そうこうしているうちに、すぐに離陸のアナウンスがあり、予定時刻よりちょっと早くゲートCLOSEして出発♪
「成田国際空港」離陸の動画(4倍速)♪
離陸後、水平飛行になるとすぐに出てきたビールとナッツ。
そしてメインのお食事。
サラダのドレッシングが美味しかったくらいで、あとは正直ビミョーな感じでした・・・苦笑。
ビミョーなお食事をツマミに「白ワイン(グラス)」。
そして「赤ワイン(グラス)」。
食事を終えてお口直しにビールを呑んだら軽く寝落ちしていたようで、
気付いたらあと1時間くらいのところまで来てました。
セブ島の夜景が見えてきました。
「マクタン・セブ国際空港」着陸までの動画(4倍速)♪
そんなこんなで初めての「セブ島」に到着♪
ちなみにフィリピン入国に際しては「eTravel」というWEBサイトで事前に取得したQRコードの提示が必要になります。
空港に到着してから情報入力してQRコードを取得している人もチラホラ見かけましたが、日本出国前に取得していたので、スムーズに入国Done!

さて、約10年ぶりくらいの「ユナイテッド航空」だったわけで、まぁ特に不快なことはなかったのですが、ビジネスクラスとしてはやはり日系やアジア系の航空会社に比べるとイマイチな感じが否めない、というのが正直な感想。まぁマイルで取れたから十分ありがたいのでOKでしたけど・・・苦笑。
そんなこんなですが、初めてのセブ島を楽しみます♪

ユナイテッド航空(United Airlines)