「KOMU WAGASHI 丸ビル店」で話題のグルテンフリーのどら焼きを購入

いつもと違う「どら焼き」を食べたくなって、ネットで検索したところ、2023年4月に丸ビルにOPENしていた「KOMU WAGASHI」というお店のどら焼きが気になったので初訪問♪

久しぶりの丸ビルの地下でしたが、「マルチカ」としてオシャレな感じにリニューアルされてました。
その「マルチカ」の一角にある「KOMU WAGASHI」。京都のあんこ屋さんが新業態の和菓子店として東京に初出店したお店で、店名の「KOMU」とは、精巧であるや、ぎっしり詰まるという古語「籠む(KOMU)」に由来しているようです。
白あんと粒あんの最中。
オシャレな感じの「レモンチーズ」や「チョコレート」の最中もあって気になります。
しかし「どら焼き」が大好きなので、迷わず「和栗どら焼き」と「丹波大納言小豆どら焼き」のセットを購入することに♪
それぞれが6個入りの「丹波大納言と和栗のどら焼き」(5,400円)を購入。それにしても12個で5,400円はなかなかのお値段ですね。。。汗。
そんなことはさておき、お家に帰って箱をOPEN!
まずは「丹波大納言小豆どら焼き」から実食!
米粉で作ったグルテンフリーの皮はしっとりモチモチで大納言小豆とマッチしていて普通に美味しく、ペロリと完食。写真では分かりにくいですが、普通のどら焼きと比べると2回りくらい小さく、二口くらいでイケちゃうサイズ感の「どら焼き」です。
というわけで続けて「和栗どら焼き」もいっちゃいます!
ほのかな皮の甘みと、和栗の上品な甘さと粒々感が好きな感じでこれまた美味しくペロリと完食。
まだまだイケそうですが、なかなかお高いので、本日はこの辺でやめときます苦笑。

ってな感じで、普通に美味しい「どら焼き」でしたが、サイズ感もあって割高な印象が拭えないので、今後買うことがあるかはビミョーってのが正直な感想です。

ご馳走様でした。

訪問時の食べログ★3.11
KOMU WAGASHI 丸ビル店(コム ワガシ)
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル B1F
03-6268-0805