すっかり人気のお店になってしまい、当日だとほぼ満席で予約できずにいた近所のイタリアン「達郎」ですが、前もって予約して久しぶりの訪問♪
(※過去の「達郎」の訪問記事はコチラ)





玉ネギの甘みを引き出したムースとプリプリ甘えびの食感と、甘えびの殻の出汁で作ったジュレのバランスが素晴らしくてまたまたビールを一気呑み♪


メニューだと2ケ(700円)ですが、お願いして3ケで用意していただきました。
見た目通りビールとの相性抜群で、モレッティも一気呑み♪

しっかりしたフルーティの香りが心地良く、なかなか好みな印象。

季節によってフルーツが変わるのですが、今回は価格高騰で話題のカリフォルニア産オレンジで、甘みが強く、トマトの酸味、ブラータチーズの濃厚なコク、オリーブオイルの風味がサイコーに美味しい♪

酸味と渋みをほのかに感じて軽い感じが良い酔い♪

なかなかのお値段ですが、シンプルな調理で山形牛の旨みを最大に引き出している感じのメニューでマストの逸品♪

アロマ感あるけど重すぎずな感じでこれまた良い酔い♪

この豚肉の脂身の美味しさはハンパなくてサイコー♪

もはやよく分からなくなってますが、きっと美味しかったハズ(酔)。

メニューだとタリオリーニでしたが、もう一つのパスタと被るので、スパゲッティにしてもらいました。
味は言うまでもなく、サイコーレベルの美味しさです。

ほとんど覚えてないけど、見た目よりも重かった印象。

濃厚なクリームソースとたっぷりトリュフの芳醇な風味が素晴らしくて、目が覚めるような美味しさだったのでちょっと覚えてます(笑)。


濃厚なチーズリゾットにポルチーニ茸の風味が相まって、これまた目が覚めるような美味しさでマストの逸品♪
ってな感じで、今夜も呑み過ぎ食べ過ぎな感じですが、楽しく美味しく快適な時間を過ごせて大満足だったので、今後も再訪マスト!
(※過去の「達郎」の訪問記事はコチラ)
ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.20
達郎 italiano e vino
東京都千代田区神田須田町1-12-9 富士第一ビル 1F
03-5244-4455