友人家族と『久しぶりにディナーでも』、ということで選んだお店は「東京ミッドタウン日比谷」の6階にある「DRAWING HOUSE OF HIBIYA(ドローイング ハウス・オブ・ヒビヤ)」というフレンチベースのレストラン♪


(エスカレータで上がった方が早かったと思われますね)

壁一面がガラス張りの店内は、明るくて天井も高く、広々とした雰囲気がかなりGOOD。

目の前が日比谷公園でその先が皇居なので、景色が抜けててかなり良い雰囲気なわけで、テラス席では多くのカップルがイチャついてました(笑)。

普通に美味しいけど、暑かったので、なんだかんだ一杯目はビールをゴクゴクいきたい感じは否めません。

「玉葱のポタージュ」(上)、「マグロのブルスケッタ」(右)、「ズワイガニと豆のサラダ」(手前)。
どれも美味しく「シャンパン」を一気呑み(酔)。

もともとハートランドのモルト感と甘みのバランスが好みなこともあり、『うーーーん、コレコレ』と一気呑みして、そのままお代わり♪

オシャレな見た目で良い感じですが、まぁ普通に美味しいサラダ。

温かくて小麦の香りが良くて、ビールがススムやつ。
ですが、お店の広さに対して店員さんが少なかったのか、ビールの提供に時間を要していたのがちょっと残念。

これなら店員さんを捕まえられなくても自分のペースで呑めて良い酔い♪

プリっぷりの美味しい車海老に、フェンネル(ウイキョウ)がアクセントになっていて、白ワインとの相性抜群♪

白身を割るとトロトロの黄身が流れ出し、新鮮で瑞々しいアスパラに付けて食べると、そりゃ美味しいわけで、ワインが止まりません(酔)。


このパリッパリの皮の甘鯛が今日イチの美味しさで、一口食べたらワインを一口、って感じのループで、ワインもガンガンにススんじゃいます(酔)。

次はお肉だったので、『もうちょっと重めのやつが良かったなぁー、というより、ピノ→シラーの順番の方が良かったなぁー』という印象。

見た目通り、カンペキに美味しいヤツで、ワインが止まりません。。。

コチラも見た目通りに、メチャクチャ美味しい♪


食べたような気もするし、美味しかったような気もする(忘)。。。

2品目のデザート。こっちはなんとなく記憶にあるような、、、気がする(酔)。

というわけで、すっかりと酔っぱらってしまいましたが、ビールやワインを呑み過ぎたこともあり、『ムムム』って感じのお会計になってしまいましたので、料理は美味しいですけど、コスパ的にはちょっとビミョーというのが、正直な感想(貧)。
とはいえ、隣との席もゆったりとした間隔で天井も高くて広々とした空間で、更に都心にあって低層階の抜けた景色を楽しめるお店なんてかなりレアなので、テラス席でビールとオツマミ的な感じで次回は利用してみたいと思います♪
イチャつくカップルに並んでオッサン一人で(笑)。
ご馳走様でした。
訪問時の食べログ★3.48
DRAWING HOUSE OF HIBIYA(ドローイング ハウス・オブ・ヒビヤ)
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 6F
050-3172-5360